名古屋では最後の挨拶まで持ってくれた私の涙腺です。
仙台では現地なのでかなりやばいと思います。
最初の曲のイントロで逝く可能性もありますね。
早速行ってみましょう。
1.絵本
この曲は志保の成長を描いています。独りで頑張っていた志保が立ち尽くしたときに微笑んでくれたのは劇場のみんなとプロデューサーなんでしょうか?そこに想像の余地があっていいですね。僕はかなしほを感じてしまいます。
歌の中で成長をしていく志保を思うと涙が出ます。
それと絵本の歌詞を聞くと不気味遺産さんの本を思い出します。
記事はこちら
2.Happy Darling
基本的には楽しい曲ですが、応援ください!→応援するよのところで感極まってしまうと思います。
全力で応援したいと思います。
杏奈ちゃんも志保もまだ出演機会があるのでこの2曲はどこかで歌われると期待してます。
3.STANDING ALIVE
可憐ちゃんの歌い出しでグッときちゃうんですよね…
名古屋でも歌っていましたがぜひ可憐ちゃん歌い出しを生で聞きたいです。
クライマックスに持って来いの曲。
4.成長Chu→LOVER!!
仙台公演リーダー二人のデュエット曲。
これがド頭に来るかクライマックスに来るかとても気になります。
歌詞はまさに青春してる女の子の曲。
曲調がクライマックスに向いてると思うんですよね。
まさに成長Chu→の二人が魂込めて歌っているのを目の当たりにしたら私の涙腺くんは耐えられないと思います。
仙台は10th以来の現地なのでとても楽しみです。
LVも表情が細かくみられるのでいいんですけど、やっぱりあの現地独特の高揚感がたまらないんです。
人前でボロボロ泣かないように気を付けたいと思います。
みなさん楽しみましょうね。
仙台では現地なのでかなりやばいと思います。
最初の曲のイントロで逝く可能性もありますね。
早速行ってみましょう。
1.絵本
この曲は志保の成長を描いています。独りで頑張っていた志保が立ち尽くしたときに微笑んでくれたのは劇場のみんなとプロデューサーなんでしょうか?そこに想像の余地があっていいですね。僕はかなしほを感じてしまいます。
歌の中で成長をしていく志保を思うと涙が出ます。
それと絵本の歌詞を聞くと不気味遺産さんの本を思い出します。
記事はこちら
2.Happy Darling
基本的には楽しい曲ですが、応援ください!→応援するよのところで感極まってしまうと思います。
全力で応援したいと思います。
杏奈ちゃんも志保もまだ出演機会があるのでこの2曲はどこかで歌われると期待してます。
3.STANDING ALIVE
可憐ちゃんの歌い出しでグッときちゃうんですよね…
名古屋でも歌っていましたがぜひ可憐ちゃん歌い出しを生で聞きたいです。
クライマックスに持って来いの曲。
4.成長Chu→LOVER!!
仙台公演リーダー二人のデュエット曲。
これがド頭に来るかクライマックスに来るかとても気になります。
歌詞はまさに青春してる女の子の曲。
曲調がクライマックスに向いてると思うんですよね。
まさに成長Chu→の二人が魂込めて歌っているのを目の当たりにしたら私の涙腺くんは耐えられないと思います。
仙台は10th以来の現地なのでとても楽しみです。
LVも表情が細かくみられるのでいいんですけど、やっぱりあの現地独特の高揚感がたまらないんです。
人前でボロボロ泣かないように気を付けたいと思います。
みなさん楽しみましょうね。
スポンサーサイト
| ホーム |